トピックス 会計年度任用職員の賃上げはすべて組合員が一緒に勝ち取った勝利だ 会計年度任用職員について、課題の残っていた賃金改定は、勝利的に決着へ向かうことになりました。 わたし... 2023.12.27 トピックス
トピックス 非正規公務員の処遇「市内の少なくない民間労働者にも影響を及ぼす」 30日の市会本会議で、会計年度任用職員(非正規職員)の賃上げ見送りが明らかになった問題に関わって、民間労働者らが横浜市に要請しました。 2023.12.08 トピックス
トピックス 会計年度任用職員の賃金 「まだまだこれから変えていける」 会計年度任用職員の賃金改定は、ほとんどの自治体で交渉・協議を継続しているという。「まだまだこれから変えていける」 2023.11.20 トピックス
トピックス 横浜市役所は会計年度任用職員の給与を遡及して増額改定するべきです 私たちは、自治体当局が会計年度任用職員の賃金を4月に遡って増額改定するべきだと考えています 2023.11.18 トピックス
トピックス 会計年度任用職員の賃上げ 各地で先送りに憤り オンラインニュースは「政府は非正規公務員についても遡及改定するよう求めているが、対応しない自治体は組合に『事務が煩雑になる』などと回答しており、当事者から憤りの声が上がっている」と報じている。 2023.11.18 トピックス
トピックス 会計年度任用職員 さらなる交渉で賃上げ4月遡及を勝ち取ろう! 憲法を守り、活かしていくべき地方自治体として、官製ワーキングプアを放置し続けることは許されない 2023.11.18 トピックス
トピックス 物価上昇超えるベア求める JMITU小坂研究所支部がストライキ 金属大手の集中回答(3月15日)に満額回答が並びました。今後の焦点は、物価上昇に見合うベースアップの獲得と、中小への波及です。 2023.03.20 トピックス
トピックス 2023春闘団交 民間労働者との共同で勝利めざす 1月の消費物価指数は、41年ぶりの上昇率となっています。実質賃金のマイナス傾向に歯止めはかからず、春闘期の賃上げが焦眉の課題となっています。 2023.03.16 トピックス