ブレイクタイム

登りたいのは山々

【第193山】トムラウシ山 2,141メートル(北海道)真逆のイメージ

北海道に多いカタカナ山名はアイヌ語が起源なのだが、日本百名山にまで上り詰めたのはトムラウシ山だけであ...
安保条約改定60年の経済

(第3部3回)敗北招く 新時代の「日本的経営」

ソ連崩壊まで米国は日本や西ヨーロッパ同盟諸国と共同して、東側諸国の封じ込め政策を徹底し、その中で敗戦...
登りたいのは山々

【第192山】城山約371メートルほか(神奈川県)県北の水がめ所縁の山々

神奈川県北部の水がめ、城山ダムと城山湖の関係について正確に認識している方はどれだけおられるだろう。ダ...
登りたいのは山々

【第191山】新治市民の森 約70メートル(神奈川県)里山の小宇宙

横浜市市民の森といえば皆さんよくご存じのことと思う。軽い山歩きを兼ねてそこそこの歩き応えを求めるとし...
安保条約改定60年の経済

(第3部2回)トイザらスきて ゆく艦艇

89~90年におこなわれた「日米構造協議」による米国の「命令」は日本の経常黒字削減だけではなかった。...
安保条約改定60年の経済

(第3部1回)属国化する経済と軍事

バブル崩壊から「失われた〇〇年」と語られ続け、現在なお日本経済は失われ続けている。「なぜ失われたのか...
登りたいのは山々

【第190山】賎機山 171メートル(静岡県)低山ながら格の高い山

全国47都道府県の中で、山が県名の由来となった県が2県ある。ひとつが鹿児島県、そしてもう一つが静岡県...
登りたいのは山々

【第188山】八方池2,086メートル(長野県)奇跡の倍増し3分間

八方尾根といえばウィンタースポーツのメッカ。夏場でも運航するゴンドラやリフトを乗り継げば、そこはもう...
登りたいのは山々

【第189山】黒崎の鼻 標高約15メートル(神奈川県)絶景に秘められた戦史

通常は凡そ山とはみなされない。標高僅か15m、突き出た岬のほんの高まりに過ぎない。が、下から見る角度...
安保条約改定60年の経済

(第2部5回)政府財界の不当労働行為

変動したのは為替レートだけでない。政府・財界が労働組合へ「階級闘争」を仕掛け、労働者は抵抗力を奪われ...